トップ > 講座一覧 > 講座詳細

どこまでOK? おでかけ着物いまどきルール

講師

着物を着るときに悩むのが、
【昔ながらのきまりごとをふまえたうえで、
どこまでフレキシブルにしてよいのか】ということ。


古来の暦と現代の気候の差
さらには、そのおでかけシーンに
この着物姿でOKなのか?という格のモンダイ
----悩みますよね。

“ちょっとしたおでかけのときに洋服感覚で素敵に着物を着たい”という
大人の女性のための着物コーディネートに定評のある秋月洋子さんが、
いまの時代に則した【おでかけ着物ルール】をお教えします。

基本のキから知りたい着物ビギナーの方、
何年も着物を着ているけれどもマンネリコーディネートになりがちな方、
さらに、
まだ一枚も着物を持っていないけれどもこれから着てみたい方も、
目からウロコの情報満載の講座です。

ぜひご参加ください!

●●たとえば、こんなことで悩んでいませんか?●●

「袷を着るべき10月ですが、まだまだ夏の日差しで汗だく!
どうしたらよいのでしょうか?」


「手持ちのゆかたは、どうも子どもっぽくて…。
来年こそは、大人なゆかた姿で出かけたいのですが、
どこに行けば素敵なゆかた、売っているのでしょう?」


「歌舞伎座に紬を着て行っても大丈夫?」

「“織りの着物に染めの帯”と聞きますが、
紬に博多帯はNG?」


「結婚式に小紋の着物はやっぱりダメですか?」

「母からもらった着物、かわいいから着たい気持ちは
あるのですが、どうしても裄が足りません」


「雨の日のコートでおすすめのものが知りたい」

「どのタイミングでお手入れに出せばいいの?」

「呉服屋さんって、やっぱり敷居が高くって…」

シェアする シェアする シェアする

講座詳細

開催日時

10/21(土) 14:00 ~ 15:30
(全1回)

残席

受講料

4,400円 (税込)

教材

持ち物

会場

小学館

備考


講師のご紹介

秋月 洋子 (あきづき ようこ)きものスタイリスト。
広告代理店勤務を経て、『衣裳らくや』の店主、石田節子氏に師事。5年半にわたり、着物に関する知識、スタイリングや着つけを学び、2003年に独立。雑誌や書籍でのスタイリングと記事執筆のほか、テレビ、CM、映画等でもスタイリング、着つけを手がける。着物まわりの小物ブランド『れん』、オリジナルデザインの帯留『九九』など商品プロデュースの他、書家としての側面も持ち、自筆の着物や帯のデザインも手掛けている。

著書に『秋月洋子のおでかけ着物コーディネート帖』、『大人のおでかけゆかたコーディネート帖』、『おでかけ着物歳時記』(小学館)、『大人のゆかたスタイルブック』(講談社)などがある。

九九夜話 http://ququyawa.com
シェアする シェアする シェアする